Unity を検索

今月の Made with Unity:2022 年 10 月のまとめ

2022年11月7日 カテゴリ: ニュース | 8 分 で読めます
Made with Unity Monthly: October 2022 roundup | Hero image
Made with Unity Monthly: October 2022 roundup | Hero image
シェア

Is this article helpful for you?

Thank you for your feedback!

私たちに直接タグ付けされた投稿や、#MadeWithUnity、#UnityTips のハッシュタグを使っても、コミュニティでその時々で作られているものすべてを把握するのは難しいかもしれません。それは皆さんはもちろん、私たちにとってもそうです。しかしそうした状況を解決するために、私たちはここにいます。この 1 か月のコミュニティでの出来事に関連して、特に知っておくべきこと(そして見逃しているかもしれないこと)をご紹介する、最新のハイライトをお楽しみください。

マイルストーン到達を祝う月曜日

今月も、作品のローンチから受賞まで、皆さんが達成されたことの数々をお祝いする機会に恵まれました。以下にマイルストーン到達を祝う月曜日の投稿をまとめましたので、ぜひお読みください。

10 月には、Rogueside Games の『Warhammer 40,000: Shootas, Blood and Teef』、Clockstone の『LEGO Bricktales』、そして Toukana Interactive の『Dorfromantik』のローンチを祝いました。毎週月曜日に私たちが Twitter でお知らせしているニューリリースや受賞の情報を引き続きご覧ください。

#UnityTips の火曜日

いつも通り、火曜日は Twitter の #UnityTips の日となっており、10 月もたくさんの素晴らしいヒントが共有されました。

ユーザーの @SunnyVStudio は、カスタムの動作システムを作成する際に衝突を検出する便利な技を紹介し、@PixelShenanigan は時間節約のヒントを、@BinaryImpact はパフォーマンスに関する問題を容易に検出する方法を説明してくれました。最後に、@LiamSorta のインスペクターをちょっと面白くする方法をいろいろと紹介した素晴らしい動画もご紹介しておきます。

#UnityTips ハッシュタグを使った投稿や、私たちへの直接のタグ付けを引き続きよろしくお願いいたします。

#MadeWithUnity の金曜日

今月も、#MadeWithUnity のハッシュタグがついた素晴らしいプロジェクトの数々に驚かされました。

Twitter で、Ghost Creative Studio は、視差効果の実験(すぐ上に示したもの)で素晴らしいピクセルアートのスキルを披露してくれましたし、Studio Oleomingus は謎めいた明るい宮殿を紹介してくれました。OMYOG が作ったアイスランドにインスパイアされた島は、これを見た私たちにぜひ行ってみたいと思わせる出来でした。Gregory Oliveira はいくつかの息を呑むような、文字通り目をとらえて離さない VFX を見せてくれました。そして『Cats and the Other Lives』は、人の目がない時に猫が何をするかを垣間見させてくれる作品となっています。

Instagram では、Unicellular Games の小さなロボットがレーザーを避ける楽しいアクションを見かけました。@Sydnuse_83 は太陽の光があふれる平和な村へのツアーを用意してくれましたし、Snowtail Games はハロウィンらしい作品を見せてくれました。そして Nick Zangus の作った暗いダンジョンを探検して楽しみました。

全体として、10 月はいろいろな作品にあふれた(そしてちょっと不気味な)月でした。今月皆さんがプロジェクトをシェアしようと思った際には、ぜひ #MadeWithUnity のハッシュタグをつけて投稿してください。私たちは、皆さんがシェアするものなら何でも見てみたいのです。

ライブイベント

このコンテンツはサードパーティのプロバイダーによってホストされており、Targeting Cookiesを使用することに同意しない限り動画の視聴が許可されません。これらのプロバイダーの動画の視聴を希望する場合は、Targeting Cookiesのクッキーの設定をオンにしてください。

クリエイタースポットライト

この 10 月、Twitch では『Turbo Golf Racing』(上の動画で紹介されているもの)と『Core Keeper』のクリエイターを招いて、素晴らしいクリエイタースポットライトを 2 度にわたって開催しました。『Turbo Golf Racing』については、チームからウィザードのようなツールがいくつか紹介され、ゲームのステージをどのように生成したか、また Cinemachine、タイムライン、Unity ゲームサーバーホスティング(Multiplay)、Analytics などの興味深い使い方をストリーミングの視聴者にアピールしました。『Core Keeper』チームは、デザイン哲学、2D ライティング、タイルストリーミング、マルチプレイヤー向け DOTS について説明し、ゲームを動かす仕組みを見せてくれました。

Unity をフォローし、通知をオンにしてストリームを見逃さないようにしましょう。もしライブの時に見逃しても大丈夫です。私たちは、すべてのストリーミングについて、その全編を YouTube プレイリストにアップロードしています。

Dev Blitz Day

10 月 27 日に開催された第 3 回の Dev Blitz Day は、Multiplay と Matchmaker のセルフサービス機能、および Netcode for GameObjects(NGO)の正式版ローンチに関するものでした。このようなエキサイティングな発表があったため、10 月の Dev Blitz Day では Multiplayer に焦点を当てることにしました。

今回のイベントは、過去 2 回の Dev Blitz Day から少し形を変えて、公式フォーラムReddit Unity3D のスレッドに加え、Multiplayer Networking Discord のサーバーを用意しました。多くのユーザーや専門家の方に参加していただき、とても楽しいイベントとなりました。次回の Dev Blitz Day もとても楽しみにしています。

Unity Asset Store

私たちのコミュニティで共有された、秋の雰囲気を感じさせるクールなゲームのスライスを見て、ハロウィンシーズンを締めくくりましょう。

この 10 月には、さらに多くの大人気パブリッシャーが @AssetStore の Twitter でかわるがわる登場しました。人気ツールの Game Creator を開発した Catsoft Studios のチームが、ゲーム作りのレベルアップに役立つ #UnityTips や小技をシェアしてくれました(Catsoft Studios がシェアした役立つヒントの一例)。月の後半には、Odin Inspectorの開発元 Sirenix が、彼らの新作アセット Odin Validator を使ってワークフローを高速化するための有益な知見を明かしてくれました。

また、好きなパブリッシャーを教えてもらう質問もしてみました。皆さんからいただいたコメントをご覧ください。好かれているといえば、DemigiantDOTween は、Asset Store で最高峰の無料アセットの 1 つであると多くの人が認めているようです。

いつもお伝えしている通り、私たちはパブリッシャーやクリエイターの素晴らしい作品の大ファンです。皆さんのアセットが実際に使われている様子や、アセットを使って作られたプロジェクトなど、毎週金曜日、Twitter で私たちのお気に入りの作品を紹介しています。Asset Store 向けに何か作っている方は、ぜひハッシュタグ #AssetStore をつけてシェアしてみてください。私たちは、皆さんの創造力にいつも感動しています。

ちなみに、毎年恒例のブラックフライデーセールは日本時間の 11 月 15 日の午前 1 時から、12 月 8 日の午前 12 時 59 分まで開催予定です。ぜひご期待ください。

10 月リリースされた作品たち

10 月に発売された Made with Unity のタイトルをできるだけご紹介します(このご紹介も恒例になりつつありますね!)。このリストの中で、すでに皆さんが新しくお気に入りのゲームに入れたものもあるかもしれません。また、私たちが見逃している作品があれば、ぜひ、フォーラムで教えてください

10 月はこれでおしまいです。新しい出来事をどんどん知りたいという方は、各種ソーシャルメディアでぜひ私たちをフォローしてください:TwitterFacebookLinkedInInstagramYouTubeTwitch

2022年11月7日 カテゴリ: ニュース | 8 分 で読めます

Is this article helpful for you?

Thank you for your feedback!

関連する投稿